国内縫製工場と
直接つながりませんか?
メンズ、レディース、ベビー・子ども服などのすべてのジャンル、
ペットウェアや雑貨、カットソー・布帛まで、
糸へんに係る製品全般のOEM製造を承​ります。

縫製工場の枠を超えて。
企画から量産まで、
貴社のOEMパートナーに。

「縫製工場=縫うだけ」ではありません。

小倉メリヤス製造所は、企画段階から納品まで、アパレルOEMのパートナーとして貴社のものづくりを一貫して支援します。

「仕様書が固まっていない段階から相談したい」
「特殊素材に対応できる工場を探している」
「工場とのコミュニケーションにストレスを感じたくない」
——そんな法人ニーズに、柔軟かつ的確に応えます。


創業100年近い実績、都内から90分の自社縫製工場、多様な設備と職人の技術
OEM生産はもちろん、加工賃でのご依頼にも対応可能です。国内生産の再構築を支える「RETURN to JAPAN PROJECT」として、高品質・高効率なものづくりをサポートいたします。

創業1929年の
老舗縫製工場です!

「ベビー服・子供服といったら
小倉メリヤス製造所」と言われ続けて、
創業あともうちょっとで100年。
テマエミソですが、ありがたいことです。

約半世紀に渡る
実績と経験が
あります!

1929年(昭和4年)創業の小倉メリヤス製造所は、我国にまだ「ベビーウエアー」というカテゴリーが無かった当時、株式会社レナウンが“ピッコロ”というブランドで新たにその市場を開拓したのを機に中核メーカーとして参画。爾来、乳幼児衣料分野に特化。既に半世紀以上ベビー服・子供服を作り続けている縫製工場として日本国内では老舗に分類される歴史あるベビー服・子供服製造工場です。
大手アパレルの有名ブランドのベビー服・子供服の立上げにも数多く参画させていただき、その実績と豊富な情報量から、他の様々なベビー服・子供服の製造の際に声を掛けて頂く事が増え、現在では、個人から大手アパレル。超小ロットから大ロット、高価格帯から低価格帯まで「ベビー服・子供服の製造といえば小倉メリヤス製造所」といっていただけることを誇りに思っております。ベビー服・子供服の縫製仕様は特殊であり、生地や副資材、もちろんパターンメイキングまで一貫してご相談可能です。また最近のベビー服・子供服に関しての情報までご提供させていただき、プロのベビー服・子供服製造の唯一無二の存在を目指して日々努力をしております。

とにかくもう、糸へんがついてることなら
いっぺん相談してみて!

  • OEM(ベビー服・子供・レディース・
    メンズ・その他縫製するもの全般)

    ベビー服・子供服だけではありません。
    糸へんのものづくりは全て小倉メリヤス製造所におまかせください。海外にも自社工場を持っております。

  • アパレルブランド立ち上げ支援

    アパレルブランドを作りたい!でもものづくりのことが全くわからない!
    何からどうすればよいのか?最初は皆、そこからわからないものです。
    面倒くさがられるかな?難しいかな?その心配は不要。小倉メリヤス製造所は情熱ある想いを応援する準備は万全です。

  • 個人様のものづくり応援

    ハンドメイド作家さんが工場へものづくりをお願いしたり、副業でものづくりに挑戦したい方に。洋服以外でも「縫える物」ならご相談してください。個人のものづくりをプロが応援します。

オグラさんって、
おせっかいな人が、
いっぱいいるってホント?

私たちは
あなたの応援団です!

小倉メリヤス製造所は、ただの「下請け工場」ではなく、「お客さんを応援する工場」として、お客さんと共に成長していきたい、と考えております。
「自分の夢に向かって頑張っている人を応援したい」、これが僕の人生観でもあり、生きがいです。
今、頑張っている人、挑戦したい人、夢を叶えたい人。小倉メリヤス製造所はそんな人たちの夢への通り道でありたいと考えます。

OEM生産から個人様のものづくりまで
多くのお客様からご信頼いただいております。

法人の方
お問い合わせはこちら
国内縫製工場と
直接つながりませんか?

メンズ、レディース、ベビー・子ども服などの
すべてのジャンル、ペットウェアや雑貨、カットソー・布帛
まで、糸へんに係る製品全般のOEM製造を承​ります。

個人の方
お問い合わせはこちら
糸へんのものづくり
あなたの情熱を応援します!

創業もうすぐ100年の小倉メリヤス製造所は、
糸へん業界の応援団!あなたの熱い想いを応援します。
まずはお気軽にご相談ください!

小倉メリヤス製造所は
捨てないものづくりをする縫製工場です

私たち小倉メリヤス製造所は、未来を担う子どもたちのために持続可能な社会を作るべく、SDGsに積極的に取り組んでおります。

環境に配慮したものづくりを応援しています!「社会問題をアパレルを通して解決したい」という熱い思いをお持ちの方、ぜひお気軽にご相談ください。

  • サスティナブルブランドの立ち上げ
  • 再生可能な生地のご提案
  • 余剰在庫を無くす為の受注生産対応
  • 廃材を使用したワークショップの取り組み
  • アパレル業界の問題と課題に取り組む
    セミナーやワークショップ
scroll
top